たびねこライフ

-『陸マイラー』こむぎ丸の諸国漫遊記!!-

【今宮神社】路地裏で出会った素敵な神社【鹿児島県垂水市】

f:id:Gomibako919:20240312183437p:image

こんにちは!
神社仏閣巡りや旅日記、ポイ活やお得情報を発信してる当ブログ「たびねこライフ」のこむぎ丸(@mugi_trip)です!

当記事にはプロモーションが含まれます。

 

2024年3月8日(金)。

鹿児島県垂水市をドライブしている時に路地に入ったところに神社があったので参拝してきました(*´꒳`*)

当記事は鹿児島県垂水市にある『今宮神社』の参拝記です٩( 'ω' )و 

 

 

今宮神社の参拝記

今宮神社は経津主神を祀ってる神社です。

祀ってる神様から『勝運、交通・災難除け』などにご利益があると考えられます。

今宮神社の鳥居

f:id:Gomibako919:20240308174726j:image

大通りからちょっとした路地に入ると見えてくる鳥居。

こちらが今宮神社の鳥居になります。

石造りで柱部分が上に行くにつれ真ん中によってるので、キリッとしててより威厳を感じます。

f:id:Gomibako919:20240308174603j:image

そのちょっと先には朱色の鳥居もあります。

手前の木は御神木なのか、注連縄がしてありました。

今宮神社の境内

f:id:Gomibako919:20240308174822j:image

鳥居をくぐって左側には手水舎と休憩スペースがあります。

手水舎は蛇口式でした。

f:id:Gomibako919:20240308174927j:image

今宮神社改築記念碑もありました。

その下に由緒書きがあります。

由緒書きを読むと1493年には創建されていたそうでかなりの歴史のある神社だということが伺えます。

f:id:Gomibako919:20240308175104j:image

そして今宮神社の拝殿!

左右には数基の灯籠がありその奥にひっそりと鎮座されています。

周りが少しひらけているので清々しと、どこからとなく滲み出る優しさも感じますよね〜

気持ち的にも穏やかな気分になります(*´꒳`*)

今宮神社の御朱印

f:id:Gomibako919:20240308182132j:image

今宮神社の御朱印はこちら。

拝殿の側に書き置きされたものがあります。

初穂料は固定料金ではなく、お気持ちをお賽銭箱に入れる形になっています。

今宮神社の基本情報

御祭神は『経津主神(フツヌシノカミ)』。

祀ってる神様から『勝運、交通・災難除け』などにご利益があると考えられます。

【今宮神社の由緒】

垂水地頭石井氏の創建で明応2年(1493年)の棟札を蔵し、「大檀那平朝臣義仍並大願主平義諸」とある。

石井氏は大永6年(1526年)没落して垂水城を去る。

明治41年9月26日(28日?)是井神社、日枝神社を合祀した。

平成9年に社殿改築。

神社名 今宮神社
例祭日 1月3日(歳旦祭)
2月22日(祈年祭)
7月22日(六月灯)
11月22日(豊年祭)
社格 社格
摂末社 ---

今宮神社のアクセス

所在地 〒891-2102
鹿児島県垂水市中俣404-イ
名称 今宮神社
駐車場 あり(?)
関連リンク 今宮神社 | 鹿児島県神社庁

お得に鹿児島へ行く方法!