たびねこライフ

-『陸マイラー』こむぎ丸の諸国漫遊記!!-

【神社】中山神社 (鹿児島県霧島市隼人町)

f:id:Gomibako919:20210317174220j:image

東九州自動車道の隼人西ICから車で約1分、野久美田バス停から徒歩で約4分の鹿児島県霧島市隼人町にある『中山神社』へいってきました。

大山祇之命(オオヤマツミノミコト)を祀った由緒が不詳の神社なのですが、ちょっとした丘の上にあり秘密基地のようで素敵な場所でした(´∀`)

 

中山神社の入り口

f:id:Gomibako919:20210318113019j:image

中山神社の入り口は民家の間にある小道を入ったところにあるのですが、それがまたかなりわかりづらいのです。

Googleマップで調べてもルートがテキトーすぎて絶対にたどり着けないので簡単に説明します(´∀`)!!

 

上画像のところまではGoogleマップでも普通に行くことができます。
が、Googleマップだとこの後真っ直ぐを案内します。本当の入り口はここを左に曲がったところにあります

f:id:Gomibako919:20210318115829j:image

弘法大師井戸(水神)』と言うものがあるのでそれを目印にしても良さそうですね(´∀`)

f:id:Gomibako919:20210318120434j:image

左に曲がったら最初に出てくる右への曲がり角を曲がってください。
ちょっと民家横で私道感がありますが、この先に入り口があります。

f:id:Gomibako919:20210318120642j:image

ここが入り口!!
道からちょっと脇にずれたところに隠れるように中山神社の入り口はあります。

鳥居と参道

f:id:Gomibako919:20210318153734j:image

ここが中山神社の鳥居と参道になります。

鳥居に関してはちょっと低めで道路の脇の方にポツンと現れるので秘密の世界への入り口感があって好きです(´∀`)!!

手水舎

f:id:Gomibako919:20210318154101j:image

鳥居をくぐって左手側に"手水舎"があります。
蛇口式になっていて使う時のみ水を出す形です。

謎の石

f:id:Gomibako919:20210318164145j:image

手水舎の向側には謎の石があります。

ちょっと後ろの背景と一体化してしまいわかりづらいですが、、、
人工的に削ったものなのか自然にできたものなのかは不明です(笑)

中山神社の田の神

f:id:Gomibako919:20210318165524j:image

手水舎と謎の石を後にし参道を行きます。

この44段の階段を上ったところに境内があるのですが、階段上がって境内手前の左側に中山神社の田の神』がいらっしゃいます。

f:id:Gomibako919:20210318171125j:image

普通に上がっていったら気に留めずスルーしちゃうかもしれません(笑)

中山神社の階段を上る際は左側を注視してください〜

境内

f:id:Gomibako919:20210318171423j:image

やっと辿り着いたここが中山神社の境内で奥に見えるのが拝殿!!

参道からここまではすぐそこだけど、その入り口を探すのにちょっとだけ苦労します(笑)
境内自体はごく普通の小さな神社です。

拝殿

f:id:Gomibako919:20210318172155j:image

拝殿は落ち着いた朱色で比較的新しさを感じました。

最初の方でも言いましたが由緒書きなく由緒が不詳でいつ創建されたのかわかりませんが、神事で手作り弓矢で五穀豊穣と悪魔祓いを祈願する行事があるそうで、役員総代と子ども会で行われるそうです。

地元の方に大切にされてきたのがよくわかるほど綺麗にされています(´∀`)!!

記念碑

f:id:Gomibako919:20210318211433j:image

拝殿向かって境内の左側に記念碑が建っていました。

今更ながら何の記念碑か見ずに帰ってしまったので何の記念碑かはわからないのですが、多分中山神社の拝殿関係なんじゃないかと思います。

 

中山神社 (鹿児島県霧島市)
〒899-5104
鹿児島県霧島市隼人町野久美田344
 
⚫︎名   称 : 中山神社
⚫︎通   称 : 中山神社
⚫︎例祭日 : 3月14日
⚫︎旧社格 : 村社
⚫︎摂末社
⚫︎御祭神
 ・大山祇之命(オオヤマツミノミコト)
⚫︎御神徳
⚫︎駐車場 : なし
⚫︎神社庁 中山神社のページ